人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ランチはごはんなのでお米が必要です。
お米は主食なので、できるだけ近くから取りたいと思っていました。

もちろん、魚沼産コシヒカリなどが美味しいことは
分かっていますし、
完全無農薬米なども捨て難いです…が、
地元で生きていくためには、
地域全体の環境維持のことも考えなければいけないとも思うのです。
茅ヶ崎に、田んぼの風景を残すことに貢献することになるのであれば、
茅ヶ崎のお米を使いたい、そう思います。

ただ、残念なことに茅ヶ崎のお米を手に入れることは難しいのが現状です。
作っている量が少ないので、出回ることもあまりありません。
採れたものも農家の自家消費や、新米の時期に直売所で出すくらいだそうです。
だから自宅で食べたいと思っても、
一般消費者が買うことはかなり難しいのです。

そこで、茅ヶ崎市内のお米屋さんに片っ端から問い合わせることに。
電話帳で上から順に…笑
しかしほとんどが「ありません」とのことです。

10軒くらいかけてから、やっと一軒取り扱っているところがありました。
お話しをきくと、やはりそんなに量はないようです。
どうやら茅ヶ崎のお米だけでごはんを出すのは難しそう…
いろいろ相談をして、茅ヶ崎のお米がない時は県内のお米で。
それもない時は、他の地域のなるべく近くのお米でお願いすることになりそうです。

味はやはりブランド米には劣るようですが、
それでもちゃんと炊けばそれなりの味は出せるでしょう。

そのあともう一軒だけ発見。
こちらもお話しを聞いて考えてみます。

都市近郊地域では、地産地消もなかなか難しいです。

# by suzunokicafe | 2009-06-18 13:03 | 食材  

色合わせ

午前中、家具をお願いしているinu it furnitureさんと現場で打ち合わせ。
作っていただいている家具と、現場の他の塗装の色を合わせるためです。
壁や床の色を確認していただき、
それから合わせる椅子の色もお見せして
雰囲気を合わせていただきます。

カウンター内の食器棚もお願いしているのですが、
その部分だけ色を薄くした方が良いとのこと。
カウンターの中まで濃い色が入ると
全体が重めの雰囲気になってしまうためです。
なるほど…
確かにそういわれてよく見てみると
中は明るい色の方が壁の白いタイルとも自然になじみそうです。

どうなるのかな…


-左官屋さんは今日も漆喰の作業。
-私はDMを無事入稿。
-それからお店に置く棚が届きました。
イギリスの古い小さな書棚です。
(それを頼んだついでに、我が家用のテーブルまで買ってしまった…苦笑)
-ご近所になる田中印房さんでお店のスタンプも発注。
-ホームページも進んでます。
-2槽シンクは中古で良いサイズがなく、発注。


などなど、動いております。
明日はIKEA???

# by suzunokicafe | 2009-06-17 23:45 | 内装など  

外側。造園やさん

そして、外側です。

今日は造園屋さんの作業の1日目。
既存の植栽を整理し、新しい土を入れます。

大きな窓の外に狭いテラスのような部分があったのですが、
そこは以前花壇だったというので、
レンガを取り外してみることにしました。

外側。造園やさん_b0160294_8432491.jpg


取り外すと、
やはり下の方には土が!
しかも良い黒土だそうです。
土の上にのっていた、大きな砂利だけ取り除き、
土を生き返らせます。
砂利を取るだけでも大変な作業…!

花壇の下の部分は今までも植物が植わっていました。
それを整理し、新しい土を入れて
さらに土が流れないよう、枕木を付けます。
枕木も立派!実際に使われていたものだそうです。
防腐剤は全く使っていない、しっかりしたもの。
なんと、オーストラリアから来たユーカリの枕木です。
なんだかご縁を感じます。笑

さて、窓枠と柵の塗装もできたところで
使用前、使用後の写真です。

ではでは、今日もこれから現場へ行ってみます!

工事前:
外側。造園やさん_b0160294_8474047.jpg



昨日の夕方:
外側。造園やさん_b0160294_8481810.jpg

# by suzunokicafe | 2009-06-17 08:49 | 内装など  

漆喰下地

左官屋さんは漆喰の下地塗りです。
現存のクロスの上に塗るので、
下地を塗らないといけないのだそうです。

漆喰下地_b0160294_823084.jpg
塗るのは早いです。
写真を撮ろうと思っていると
どんどん進んでしまって、
あっという間に真っ白。



漆喰下地_b0160294_8235755.jpg











下地だけでも、白くなると見違えますね。
棚板も塗ってもらったので
雰囲気がわかってきました。

素敵です^^

# by suzunokicafe | 2009-06-17 08:25 | 内装など  

手荒い器つきました

保健所の指導のもと、
飲食店には手荒い器を2台つけなくてはなりません。
ひとつは厨房の中、
もう一つはお客様用です。

お客様用は思った通りのスリムな形で、
思ったよりは使いやすそうで安心しました。

手荒い器つきました_b0160294_816319.jpg

これは厨房用です。
従業員用は「肘まで洗えるように」大きめのものが
義務づけられています。
レジの下に入れて、お金をさわった後に
すぐに洗えるようにしました。
標準的な形ですが、まるっこくて可愛らしいです。




キッチンシンク用の水道もつきました。
これはいかにも業務用といったもの。
絵に描くような水道です。
こういうのが、案外しっかり締まり、
細く出したりもしやすく便利なのですね。


続きます…

# by suzunokicafe | 2009-06-17 08:20 | 内装など