人気ブログランキング | 話題のタグを見る

珈琲セミナー:カッピング

解体工事の写真をアップします…とか言っておいて、昨日はブログおやすみしてしまいました。
ごめんなさい。
そして今日は違う話題…。

堀口珈琲のセミナーへ行ってきました。
珈琲は本格的に勉強をしたことがなかったので、
ちゃんと理解しておかなければ…ということです。
堀口珈琲はご存知の方もいらっしゃると思いますが、
かなり有名でセミナー等をしっかりやっているお店(会社)です。
いろんなところで教室やセミナーはあるようなのですが、
どこへいけば良いか選べない。
なので、まずは大きなところへ行ってみることにしました。

さすがに人気で予約がなかなか取れず、初めてのセミナーが「カッピング」になってしまいました。
「カッピング」というのは要するに「テイスティング」です。

良い珈琲豆を知るには、まずはどんなものが「良い」ものなのかを理解すること、
そして味の味方を知ることが必要付加欠です。
カッピングは粉の状態の香、湯を注いでからの香、口に含んだ状態ではどうなのかをそれぞれチェックします。

これは本当にワインを勉強しておいてよかった!と思いました。
基本的な考え方はほとんどワインと同じですね。
ただ、ワインのようにみんながうんちくを言ったり、コメントを書き留めたり、
ましてやラベルをとっておいたりなどしない、というか今まではしなかったそうです。

でも珈琲もワインと同様、産地によって、品種、そだてかたによって
香も味わいもことなります。
それをどのように表現し、覚えていくか、、、という授業でした。


いやぁ、難しいです。
珈琲の香の分析に慣れていないというのもありますが、
自分の表現力の乏しさにあきれてしまいました…。

なんにせよ、珈琲に対する考え方がひとつできたこと、
そして勉強会に参加することで、珈琲のことをもっと知りたいと思えるきっかけになったことは大変な収穫でした。
これから茅ヶ崎、藤沢辺りの豆やさんもまわって見ようと思います!

by suzunokicafe | 2009-05-02 23:39 | その他の動き  

<< 建築物なのか、味なのか。 解体 >>